まず名前がかっこいい!!ARKK!!
ポイント
この記事で解決できる悩み
・ARKKの構成銘柄やおすすめされている理由について知りたい
・構成されている銘柄そのものについて知りたい

米国株や話題のETFについての記事を書いています。
ARKKは日本の証券会社からでは購入できないので、その構成銘柄を少しずつ購入しています。
誰からも聞かれていない
私の米国株+25%
4,000万PFはこちらです✅配分を崩さない
✅人に説明できるぐらい調べる
✅理解できない銘柄は買わない
✅相関係数(連動要因)を意識する
✅競合と規制に敏感になる
✅決算はトイレより大事
💩ネットの紹介で買わない昔はこれが出来ず飛びかけました😇 pic.twitter.com/u3ci4FNtME
— 茶碗@アメリカ投資中 (@chawan_wabita) January 10, 2021
ってことで解説します。
もくじ
ARKKとは?
ARKKとは簡単に言いますと以下の特徴を持っています。
- ARK Investment Management 社の上場投資信託
- 指数連動型ではなく積極的な運用を目指すアクティブファンド
- よって経費率はやや高めの0.75%
- 破壊的イノベーションを有する企業を組み入れている
- 2019年にアクティブファンドイヤーを受賞
- 2020年のトータルリターンは166%
色々と文字で説明するよりチャートをどうぞ。2014年からの月足ですが、伸びに伸びてます。
構成されている会社は?
破壊的っていうぐらいなので、イノベーションにあふれた会社が入っています。
# | Weight | Company | Ticker |
1 | 9.54% | TESLA INC | TSLA |
2 | 6.89% | ROKU INC | ROKU |
3 | 5.90% | CRISPR THERAPEUTICS AG | CRSP |
4 | 5.45% | SQUARE INC | SQ |
5 | 5.03% | INVITAE CORP | NVTA |
6 | 4.21% | TELADOC HEALTH INC | TDOC |
7 | 3.22% | PROTO LABS INC | PRLB |
8 | 3.12% | ZILLOW GROUP INC | Z |
9 | 3.04% | EDITAS MEDICINE INC | EDIT |
10 | 2.71% | PURE STORAGE INC | PSTG |
圧倒的イノベーション・・・!
有名どころを解説していますのでリンクを貼っておきます。


ROKU(ROKU)
ROKUはアマゾンFireStickのようなストリーミングサービスを受信する機械を作っています。
ポイントはその収益構造です。
-
-
参考ROKUって何の会社?
ポイント この記事で解決できる悩み ・ROKUの株価や強みついて知りたい ・決算や今後の方向について知りたい 茶碗私は現在米国株4,000万運用中で、外資メーカーで働いています。 最近話 ...
続きを見る
CRISPR THERAPEUTICS AG(CRSP)
CRISPR THERAPEUTICS(クリスパーセラピューティクス)は2020年のノーベル賞で注目された技術クリスパーCas9(キャスナイン)を使用したゲノム解析の会社です。
ゲノムについて分かりやすく書いています。
-
-
参考CRISPR THERAPEUTICS ってなんの会社?話題の米国株について
読めんって。 クリスパーセラピューティクスと読みます。 この記事はこんな方におすすめ CRISPR THERAPEUTICSについて知りたい人 ゲノム編集を簡単に知りたい人 話題の米国株について知りた ...
続きを見る
SQUARE INC (SQ)
スクエアはツイッターの創業者ジャックドーシーが作ったフィンテックの会社です。
カードリーダーの会社・・だけじゃないんです。
-
-
参考SQUAREって何の会社?ビットコイン銘柄なの?
スクエア・・・エニックスでもなければフュージョンのバンドでもないぜ。 この記事はこんな方におすすめ SQUAREについて知りたい人 話題の米国株について知りたい人 ってことで始めます。 もくじ SQU ...
続きを見る
INVITAE (NVTA)
INVITAE(インビティ)は遺伝子分析の会社です。分析によって本来持つ病気の治療提案をします。
-
-
参考INVITAEって何の会社?話題の米国株について
なんて読むんや・・いきなりやめてくれ。 どうもインビティと読んでいるところが多い感じです。 ポイント この記事で解決できる悩み ・INVITAEの株価や強みついて知りたい ・決算や今後の方向について知 ...
続きを見る
まとめ
ということで、本日のまとめです。
個別株単体としても注目できる銘柄を集めているARKK
パフォーマンスもすごいが一発当てたらすごい系(バイオ系等)に偏ってる印象。
今年はテスラがけん引しているが来年以降はどうなるのか注目。
参考リンク - ARKホームページ